気まぐれ勉強ノート

言葉を調べて意外な関係を探る教養エンタメブログです。趣味:語源しらべ

アドセンスの見込み収益比較「分野別」 (おまけ : グーグルは漫画から?)|p.14

アドセンスを最近調べている管理人です。

 

 

Google AdSense - ウェブサイトを収益化というページを見ていて、地域別、分野別にどれくらい収益が上がりそうかを計算してくれるボタンがありました。(正確に言うと「サイト訪問者の地域」と「コンテンツ カテゴリ」です)

 

 

ぽちぽち押していると、なかなか面白かったので、記事にしようと思います。それではよろしくお願いします。

 

(データの詳細やおまけがささっと見たい方はジャンプお願いします)

 

 

□□□□□□□□□□□□□□□

地域数:4 (アジア太平洋・欧州中東アフリカ・北米・南米)

分野数:25

□□□□□□□□□□□□□□□

・アジア太平洋地域:分野別(年間収益見込み)

月間ページビュー数「5万」の場合 (1日1700ビューほど)

2023/1/15時点        (1ドル100円計算)

参考「Google AdSense - ウェブサイトを収益化

□□□□□□□□□□□□□□□

1位:金融    15,012ドル(約150万円/年

2位:家庭、園芸 11,028ドル(約110万円/年)

3位:不動産   10,002ドル(約100万円/年)

4位:健康      9,462ドル(約95万円/年)

5位:美容、フィットネス 9,390ドル(約94万円/年)

 ・

 ・

 ・

21位:科学       4,002ドル(約40万円/年)

22位:アート、エンタメ 3480ドル(約35万円/年)

23位:ゲーム      3480ドル(約35万円/年)

24位:ニュース     2,010ドル(約20万円/年)

25位:書籍、文学😭      1,296ドル(約13万円/年

□□□□□□□□□□□□□□□

6~20位はページ後半の「データ詳細」まで

 

 

□□□□□□□□□□□□□□□

月間1000万ビュー(1日33万ビュー以上)の場合

・金融:   3,002,400ドル(約 3億円/年)

・書籍、文学: 259,200ドル(約 2600万円/年)

□□□□□□□□□□□□□□□

月間5万ビュー(1日1700ビュー)の場合

・金融   15,012ドル(約 150万円/年)

・書籍、文学  1,296ドル(約 13万円/年)

□□□□□□□□□□□□□□□

 

 

 

1位はやはり金融でしたが、「デット」とか「エクイティー」とか、たまにはひらがなでかけよ、と言いたくなる管理人でありますで〜っとっとっと

 

デット(Debt)とは|財務・会計用語集|iFinance

金融用語集|日本政策投資銀行(DBJ)

 

1位と25位では見込み収益が 1桁 違います。金融で年260万円だと月間9万ビューですが、文学、書籍で年260万円なら月間100万ビュー必要との試算。ふーむ。

 

当ブログのジャンルは「気まぐれ」でありますが、文学?(語学)、科学、ときどきエンタメ志向なので、収益見込み弱小ブログを突っ走ろうとしていることが判明いたしました。ふむむ。

 

2位に家庭・園芸が入っていたのは意外でした。家庭が何かは不明です。お家芸ではなさそうです。むむー。

 

分野の中には、「参照リソース(9位)」や「人々、社会(20位)」など何とも言えない項目もありました。グーグルさんも教えてくれません。なぞ。

 

上記の結果はアジア太平洋地域のみでしたが、他の地域と少々比べてみると、

 

□□□□□□□□□□□□□□□

金融では(月間5万ビューの場合)

 アメリカ    19,278ドル

 南アメリカ    12,096ドル

 アジア太平洋   15,012ドル

 欧州中東アフリカ 11,682ドル

で北米がトップですが、

□□□□□□□□□□□□□□□

不動産では(月間5万ビューの場合)

 北アメリカ    8,700ドル

 南アメリカ    2,118ドル

 アジア太平洋   10,002ドル

 欧州中東アフリカ 3,114ドル

という結果でありました。

(環太平洋造山帯というだけあって平地の面積少ない?)

地理院地図 / GSI Maps|国土地理院

 

美容、フィットネス」もアジア太平洋がトップ。

でも「健康」は北米がトップでした。

 

製薬を健康と言っていいのかわかりませんが、製薬企業の2021年度、売上高トップ10には、アメリカの会社が5つランクインしてますね(Pfizer, AbbVie, Johnson & Johnson, Bristol Myers Squibb, Merckの5社です。メルクはドイツと混乱しそう)。速報、世界の製薬企業 売上高トップ10─2021年度:日経バイオテクONLINE 2022.03.29

 

会社概要 | 会社案内 | ファイザー株式会社

会社概要 - 会社情報 | AbbVie

ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社概要

ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社について

 

History - Merck.com(米メルク)

米国本社について | MSD(米メルク)

Über uns - Unternehmen | Merck weltweit (独メルク)

企業情報 | メルク グループ ジャパン[Merck](独メルク)から引用

メルクの名称およびブランドの権利は、ドイツのダルムシュタットに本社を置くメルクが保有し、「メルク」として世界的規模で事業展開をしています。ただし、アメリカ合衆国とカナダにおいては、EMDセローノ(ヘルスケア)、ミリポアシグマ(ライフサイエンス)、EMDエレクトロニクス(エレクトロニクス)として事業を行っています。

EMD:Emanuel Merck, Darmstadt (ドイツのメルク)

MSD:Merck Sharp & Dohme (アメリカのメルク)

 

メルクさん・・・ややこしいであります。「MSDマニュアル家庭版」というサイトをたまに見ているのですがMSDって何なんだろうと思ってました。Mはメルクで謎が一つ解けました。

www.msdmanuals.com

 

 

 

 

 

ーーー

グーグルさんの25分類を見て、フィットネスが健康ではなく美容であることを知った管理人であります。

 

生物学で「fitness」は「適応度(繁殖成功度)」。

クジャクさんはきれいであります。

ら〜んなうぇ〜い。

 

 

www.youtube.com (名古屋市東山動植物園公式チャンネル)

□□□□□□□□□□□□□□□

 

と〜てもす〜きさ〜  by ラブソングの王様

PROFILE|MASAYUKI SUZUKI Official Website

Mr.ブラック | シャネルズ | ソニーミュージックオフィシャルサイト

 

 

久留米市鳥類センター

インドクジャクが羽を広げています。からの・・・ YouTube

www.youtube.com

 

雌の選り好みがランナウェイ仮説=とめどない進化を生む | 長谷川眞理子 | テンミニッツTV長谷川眞理子 総合研究大学院大学長)

 

 

 

 

 

・・・メルク&クジャクさんの話になぜかなってしまいました。あとはおまけです。

 

 

 

 

ーーー

おまけ(グーグルしらべ )

 

前回の記事 の後半で

グーグルアドセンスの由来を調べましたが、

 

Google Facts | Britannica を見ていると、

「あんた知ってたか」と言われました。

 

バックラブ Backrub など、

I didn't know.でありました。

(検索エンジンの元々の名前。ラブりましょう)

 

 

Googleは「googol」という名前の「数字」が由来。

数学者 Edward Kasner (1878 – 1955)さんの甥っ子、

Milton Sirottaさん(当時9歳?)によるネーミングのようです。

 

Googolplex - Wikipedia

There Could Be No Google Without Edward Kasner - WSJ

googol | Etymology, origin and meaning of googol by etymonline

 

ネーミングには、漫画の登場人物、「バーニー・グーグル Barney Google」の影響があったんではないかとも言われてるようですね。(アマゾンさんでハードカバー224ページの商品がありましたがお高い。評価が5つ星と1つ星しかなかったです2023/1/19)


Barney Google: Gambling Horse Races & High-Toned Women
バーニーグーグル(アマゾン商品リンク)

 

お人形 ? もありました。ビンゴゲームの商品などにいいかもしれません(話のネタにはなります)。サイズが22.86 x 10.16 x 10.16 cm。管理人だと、右手を広げたときの幅(親指〜小指)が22 cmくらいですから、そこそこ大きい気がします。


Classic Comic Characters #47 Barney Google Statue
バーニーグーグル人形(アマゾン商品リンク)

 

 

漫画だけでなく、アニメや音楽もありますね。

 

アニメ (最初はSnuffy Smithしか出てこない...)

Barney Google & Snuffy Smith - The Master AND MORE - Episode # 1 - YouTube

音楽

Barney Google : Billy Jones and Ernest Hare : Free Download, Borrow, and Streaming : Internet Archive

 

 

ーーー

Googol」はカスナーさんとニューマンさんの共著『Mathmatics and The Imagination』の20頁目に登場します。

 

Mathematics and The Imagination : Kasner Edward and Newman James : Free Download, Borrow, and Streaming : Internet Archive

 

PDF:https://ia601705.us.archive.org/1/items/dli.ernet.509332/

509332-Mathematics%20And%20The%20Imagination.pdf

 

 

数学書を読んでいるとぐーぐーしてしまいます。

グーゴルプレックスという言葉はありますが、

グーグルコンプレックスという言葉はなさそうです。

 

劣等感はinferiority complex。

優越感はsuperiority complexであります。

 

ラテン語

「inferus」は下の(形容詞)

「superus」は上の(形容詞)

 

「infra」は下方に(副詞、前置詞)

「supra」は上方に(副詞、前置詞)

 

infrastructureは下部構造(インフラ)   

suprastructureは上部構造(スープラ?)

 

『羅和辞典』(田中秀央 編、研究社、1997年30刷)で発音を見ると、

紀元前50年頃のローマ市民の発音と推定されるものでは

・イーンフラー infra

・スプラー  supra のようです

 

グーグルもといグーゴルが

どれくらいスーパー super な数字かと言うと、

 

10の100乗だから

Googol

1000000000000000000000000

0000000000000000000000000

0000000000000000000000000

00000000000000000000000000

 

グーゴルの「1%」 =

1000000000000000000000000

0000000000000000000000000

0000000000000000000000000

000000000000000000000000

 

1 %が小さいだなんて錯覚であります。

パーセントは情報不足です。

 

化学でお世話になるモルさんです。

1 mol=6.02214076×10E23

=約 600000000000000000000000 個

 

宇宙 約138億年

=約 435200000000000000 秒

 

世界の人口=約80億人 (2023年)

=約 8000000000 人

 

日本の人口= 約1.2億人

=約 120000000 人

 

・・・

だんだん寂しくなりますね。

石川啄木 一握の砂青空文庫)を初めて読みましたが、次のように言ってみたくなりました。

 

海岸の砂粒をグーゴルと比べてみたい

涙の数はきっとグーゴルより小さいでしょう

ぢっと手をみます

 

おそまつでした。

 

記事かけど記事かけど

わがブログ 気まぐれなり

脱線が日常茶飯事

 

・・・

 

 

1000000000000000000000000

0000000000000000000000000

0000000000000000000000000

00000000000000000000000000

 

をグーグル検索すると、ちゃんとグーゴルがヒットしますね。0を一個足すとヒットしません。(お試しなさる方は、改行をなおして入力おねがいします。改行しないとこのサイトのサイドバーが見切れちゃうのです。お手数おかけします。)

 

 

 

以上、グーグルしらべでした。

以下、データ詳細と孔雀さんです。

 

 

 

 

データ詳細

□□□□□□□□□□□□□□□

分野数:25

地域数:4 (アジア太平洋・欧州中東アフリカ・北米・南米)

□□□□□□□□□□□□□□□

月間ページビュー数「5万」の場合で比較(1日1700ビューほど)

アジア太平洋地域:分野別(年間収益見込み)

(2023/1/15時点)  (1ドル100円計算)

参考「Google AdSense - ウェブサイトを収益化

注:すべて手打ちなのでタイプミスしてたらごめんなさい。

□□□□□□□□□□□□□□□

1位:金融       15,012ドル(約150万円/年)

2位:家庭、園芸    11,028ドル(約110万円/年)

3位:不動産      10,002ドル(約100万円/年)

ーーー

4位:健康        9,462ドル(約95万円/年)

5位:美容、フィットネス 9,390ドル(約94万円/年)

6位:ビジネス、産業   8,718ドル (約87万円/年)

7位:ショッピング    8124ドル  (約81万円/年)

8位:フード、ドリンク  7,044ドル (約70万円/年)

ーーー

6000ドル台

9位:参照リソース      6,840ドル(約68万円/年)

10位:インターネット、通信  6,738ドル(約67万円/年)

11位:ペット動物       6,690ドル(約67万円/年)

12位:自動車         6,378ドル(約64万円/年)

13位:パソコン、電化製品   6,336ドル(約63万円/年)

14位:趣味、レジャー     6,324ドル(約63万円/年)

15位:法律行政        6,192ドル(約62万円/年)

ーーー

5000ドル台

16位:旅行          5,820ドル(約58万円/年)

ーーー

4000ドル台

17位:オンラインコミュニティ 4,734ドル(約47万円/年)

18位:仕事、教育       4,272ドル(約43万円/年)

19位:スポーツ        4,260ドル(約43万円/年)

20位:人々、社会         4,122ドル(約41万円/年)

21位:科学          4,002ドル(約40万円/年)

ーーー

22位:アート、エンタメ   3480ドル(約35万円/年)

23位:ゲーム        3480ドル(約35万円/年)

24位:ニュース       2,010ドル(約20万円/年)

25位:書籍、文学😭      1,296ドル(約13万円/年)

□□□□□□□□□□□□□□□

文学のテーマは人間探究

今はヒトよりAI探究?

 

 

□□□□□□□□□□□□□□□

月間1000万ビュー(1日33万ビュー以上)の場合

・金融:   3,002,400ドル(約 3億 円/年)

・書籍、文学: 259,200ドル(約      2600万円/年)

□□□□□□□□□□□□□□□

月間約500万ビュー(1日約17万ビュー)の場合

・金融:   1,508,706ドル(約 1億5000万円/年)

・書籍、文学: 130,248ドル(約      1300万円/年)

□□□□□□□□□□□□□□□

月間約100万ビュー(1日3万ビュー以上)の場合

・金融:     304,487ドル (約    3000万円/年)

・書籍、文学:  26,287ドル (約    260万円/年)

□□□□□□□□□□□□□□□

月間約30万ビュー(1日約1万ビュー)の場合

・金融:     88,346ドル (約     880万円/年)

・書籍、文学:   7,627ドル (約     76万円/年)

□□□□□□□□□□□□□□□

月間約14万ビュー(1日約4700ビュー)の場合

・金融:    42,030ドル  (約     420万円/年)

・書籍、文学:  3,628ドル  (約    36万円/年)

□□□□□□□□□□□□□□□

月間約9万ビュー(1日約3000ビュー)の場合

・金融:    26,430ドル  (約     260万円/年)

・書籍、文学:  2,282ドル  (約      23万円/年)

□□□□□□□□□□□□□□□

月間5万ビュー(1日1700ビュー)の場合

・金融     15,012ドル  (約    150万円/年)

・書籍、文学    1,296ドル  (約    13万円/年)

□□□□□□□□□□□□□□□

Google AdSense - ウェブサイトを収益化」より

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おびひろ動物園探検隊 羽を広げるオトウサン インドクジャク

羽を広げる瞬間です。わさわさわさ〜

www.youtube.com十勝毎日新聞の公式チャンネル)

 

 

「【福岡市動物園インドクジャク裏側まで全部みせます」

www.youtube.com(福岡市動植物園の公式チャネル)

 

クジャクさんにもランウェイが必要だと思う管理人でした。

Thank you for coming.  七見

 

と〜おい〜せかい〜へ〜へ〜へ へ へ〜

 

参考:シャネルズ ランナウェイ 歌詞 - 歌ネット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公開日 2023/1/19

最終更新日 2023/1/21

 

 

 

ーーー

次の記事はこちらです(さくっと書いた記事です)。

アフィリエイト affiliate の語源しらべ(わたしって子分?) - 気まぐれ勉強ノート

 

前回の記事はこちらです(お調べモードの記事です)。

アドセンスの合格体験談(2023年1月)

【おまけ:応用意味論とAdSense】 - 気まぐれ勉強ノート