気まぐれ勉強ノート

言葉を調べて意外な関係を探る教養エンタメブログです。趣味:語源しらべ

「ロックンロール」にロックオン:R のサプライズ(あいみょん×スラムダンク )|p.7

   乾いた目を潤してくれますね。

あいみょん - 君はロックを聴かない 【OFFICIAL MUSIC VIDEO】

 

 

 

あけましておめでとうございます。

あいみょんさんの「君はロックを聴かない」(2022年紅白)に、耳がロックオンされてしまった管理人です。

 

2022年は12.3を合図にスラムダンクの映画が公開された年でもありました。(管理人も見ましたが、OP見れただけで幸せ。光義先生の「白状します」に涙。)

 

一成選手は「ピョン」にちょっと飽きてきたようなので、○○工業の方は「みょん」を薦めてあげてみてください😎。「スラムダンク あれから10日後」で検索です。

 

映画のエンディングはロックバンド「10-FEET」。  

IMAXレーザーだと針を落とす音も鮮明にですね。

終盤は息を止めすぎ注意です。(レーザーは光の針です〜)

 

作者、井上雄彦さんのHPはこちら。

INOUE TAKEHIKO ON THE WEB

映画では漫画特有のデフォルメが少ないので

花道の「○○オー」場面は見ててハラハラしました。

 

ちなみにですが、野猿が好きな人は

BUZZER BEATER』おすすめかもです。織田〜、豊臣〜

 


BUZZER BEATER 1 (ジャンプコミックス)

・サイズは縦横20cmほどの正方形です。割と大きい。

・カラーで二冊完結。どちらも260ページくらい。

 


BUZZER BEATER 2 (ジャンプコミックス)

・コミカルな話です。宇宙リーグに殴り込みだー。

・私はマル・・・本名は犬丸貢・・・うがー。

 

映画や漫画の話はさておきまして、

今回の記事では「ロック」について調べてみるベシと思いました。前回の記事の後半戦はプレスの引用で精一杯。調べてて胸が痛いし、疲れてもうキレがない・.・ですが、腰を落として低い姿勢でがんばります。

 

それでは今回もよろしくお願いします (意味不明な書き振りが気になってるな沢北。しめしめ)。

 

 

 

ーーー ワル〜ツ〜 乗っちゃって〜 ーーー

ロックンロールは「Rock and Roll」 の略。

ロックオンは「Lock on」です。

  

R と L の聞き分けができる人に少しでも近づきたい管理人ですが、文字を見分ける能力は抜群です😅。

 

ギリシャ文字では「ロー ρ」がローマ字の R に相当するのですが、なんと、ρ に一本線を足して R にしたんだそうです(ひょえー)。

 

参考:Rとは - コトバンク

(ニッポニカの記事[斎藤公一] 2023/1/2に参考)

引用 

 古代のアルファベットにはなかった文字で、エジプトの象形文字に端を発し、セム文字を経て、ギリシア語ではロー ρとなり、ラテン語においてこの文字の右に斜めの線が加えられてρ→Rとなった。小文字 r は7世紀に初めて現れるが、これは大文字Rの下半分にあたる。(色文字の強調は管理人による)

前半はいいと思いながら、後半、大文字 R の下半分がrというのはちょっとよく分かりませんでした。

どう見ても r にはならんと思うけれども・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・と思っていたら、

Mo  Shi  Yah   IKK  IT  AI か?」と閃きました。   

 

 

     (こんなの君は気づくのかい?)

 

 

 

    「1031・・・?」「 考えろ考えろ○北」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「奴はカンニングしねえ 負けたことがねーからだ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ダンナ 勝負っ!!

 

        

 

 

      

      

 

      

 

 R と r の筆記体

・・・。

雑な筆記体で恐縮ですが、これで合ってる気がします。(あんな形の筆記体が7世紀にすでにあったか分からないですけども)。というわけで、ちょっとしたサプライズでした。(だらだらスクロールさせてしまってすみません)

「○○○ことがある」というのが いつか  大きな財産になる by 五郎

 

 

 

お次は L です。

あんまりふざけてたら死神がリンゴ食べてきそうです。

(禁断の果実やて)

L は エジプトの象形文字が起源だそうで、「ライオン」を表す文字だったそうです。

 

参考: Lとは - コトバンク(ニッポニカ 2023/1/2参考)

 

ライオンは体が大きいので心拍数が40くらいで済むのだとか。箱根の戦士はライオンハートでしょうか。ライオンも戦闘時には190になってくれるかな?

190 beat / min = 約 3 beat / 1 s  

 

参考:日本心臓財団 耳寄りな心臓の話(第54話)

  『キリンの高血圧、象の巨大心』(2023/1/2参考)

   https://www.jhf.or.jp/publish/bunko/54.html

引用 1分間の心拍数は多いものから、ハツカネズミ450?550、モルモット200?312、ウサギ150?280、イヌ60?180、キリン150、ヒト50?120、ウマ32?44、ライオン40アフリカゾウ?30などと、小さな動物ほど心拍数が多く、体の大きな動物になるほど少ないことがわかります。(※ 赤字強調は管理人によるものです。?は文字化けでたぶん「〜」です)

ライオンさんの寿命は25~29年ほどなんだそうです(結構短い気がします)アフリカゾウさんは60〜80年なんだとか。(ヒトが化け物に思えてきました)

 

 

ここらで Rock の意味について調べてみます。

石を調べてるわけじゃないですよ。ロ〜リングすと〜んず

いつもお世話になっているOnline Etymology Dictionaryさん(2023/1/2時点)によると、Rock は「揺さぶる」という意味で、「rock and roll」の略称としては1957年までに用いられたそうです。Roll は「転がる」です (そういや、OFFICIAL MUSIC VIDEOで あいみょんさん 寝っ転がってますね)

引用 rock (n.2) 1823, "action of rocking; a movement to and fro," from rock (v.1). As short for rock and roll, by 1957; but the sense of "musical rhythm characterized by a strong beat" is from 1946, in blues slang (Mezz Mezzrow, "Really the Blues"). Rock star is attested by 1966.

 

 

ロックン・ロールの背景については以下の記事がと〜っても、と〜っても参考になりました。

 (ニッポニカの項目 2023/1/2参考)

ロックン・ロールとは - コトバンク

引用:ロック・アンド・ロールの略。1950年代中ごろのアメリカで、黒人のリズム&(アンド)

ブルースと白人のカントリー音楽の融合によって生まれた若者の音楽の名称。R&Bの白人社会への浸透と、白人音楽家によるその白人化に始まったとみることができる。命名者は白人ディスク・ジョッキーのアラン・フリードだという。

 

 冒頭の OFFICIAL MUSIC VIDEO では、真っ白な部屋が印象的でしたが、あいみょんさんの黒髪や影が際立ってましたね。ブルーのカーペットもあったかな? 管理人はふだんロックなんか聴かないのでこれ以上は分かりませんが、他にもいろんな意味が込められてそうです。ふつふつと興味が湧いてきた方はぜひもう一度聴いてましょう〜。

 

Thank you for coming.  

ありがとうございました。 七見   

 

(ドーナッツの上で歌ってるのかな?)

 

参考サイト:

あいみょん 君はロックを聴かない 歌詞 - 歌ネット

 

参考文献:

スラムダンク(単行本)一コマ漫画に癒されます

 なつかしく手に取ったら ほこりにまみれてました。  ごめんよ

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スラムダンクのアニメはこちらです

東映アニメーションミュージアムチャンネル )

【公式】スラムダンク 第1話「天才バスケットマン誕生!?」

青春の音楽は止まないぜ花道

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事の公開日:2023/1/2

   最終更新日:2023/1/26 

P.S.  晴子さんのクロスオーバー、必見。

 

 

 

ーーー

次の記事はこちらです。

「pks required」とは何ぞや → 【Pivotal Kubernetes Service】「サイバー Cyber の語源」 - 気まぐれ勉強ノート

前回の記事はこちらです。

φ、χ、ψ、ξ のつづき2「フィロソフィー」【審議会って何?】 - 気まぐれ勉強ノート

 

 

 

 

 

ーーー こちらは広告です〜 ーーー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■J:COM TV ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ J:COM TVおすすめの理由 1 豊富なチャンネル、ネット動画が楽しめる 多彩なコンテンツ! 2 あなたの好きな番組や動画と出会える! 3 リモコンに向かって声でカンタン操作! 4 スマホタブレットでいつでもどこでも見逃さない! ▼詳細はこちら https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NPQYK+8EG836+54NI+614CZ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 


SLAM DUNK 23 (ジャンプコミックス)

・花道の誕生日は○月1日

・流川の誕生日は○月1日 

知りたくなった方は単行本23巻(♯200)を要チェックや。 

・ゴリは 5月10日生まれ (197 cm)。

・ミッチーは 5月22日生まれ(184 cm)。

・メガネ君は 7月12日生まれ (178 cm)。